2017年9月22日
こんにちは!!
メモリアルきゅあら 佐藤さやかです。
またまたお久しぶりの投稿になってしまいました…。
すみません…。
ブログをお休みしている間に気づいたら秋の空気に変わってました…。
札幌はだいぶ寒くなってきましたよ。
あっという間に冬になり、雪が降り…
暖かいスープやお鍋の美味しい季節になりますね♪
冷え性なので寒いのは嫌いですが食べるのは大好きなので冬の唯一の楽しみです♪
寒さも楽しめるように頑張ります♪
ではでは本題へ参りましょう♪
今日は普段あまり体験する事のない湯灌の流れについて…
お話ししようと思います!!
湯灌とは?
湯灌には洗体湯灌と清拭湯灌があります。
お体の状態により洗体湯灌ができない場合、
お体は清拭湯灌で、頭髪を洗う洗髪湯灌もできます。
湯灌のブログはこちら
湯灌の儀~洗体湯灌・清拭湯灌~
↓↓↓
わかりやすくするため
洗体湯灌は青文字
清拭湯灌は赤文字
で書いていきますね!!
1・訪問
湯灌専門スタッフがお伺いいたします。
洗体湯灌は2名。
清拭湯灌は1名。
2・セッティング
洗体湯灌の場合は、浴槽等の必要な物をセッティング。
マッサージで硬直を解き、故人様の衣服を丁寧に脱がせます。
清拭湯灌の場合は、洗面器にお湯を入れたり準備をします。
3・浴槽へ移動
洗体湯灌の場合
故人様のお身体が見えないようバスタオルを掛けて、浴槽へ移動します。
4・ご説明
スタッフから説明があり、湯灌が始まります。
洗体湯灌の場合、約1時間半程。
清拭湯灌の場合、約1時間程。
5・洗顔.シェービング.シャンプー
優しく洗顔をした後、お顔剃り等でお顔を整えたのち、シャンプーを使って洗髪。
白髪が気になる場合等、白髪染めをご用意頂けましたら染めることも可能です。
清拭湯灌も優しくお顔を拭いた後、お顔剃りでお顔を整えたのち、髪をブラッシングで整えます。
6・シャワーケア
ボディソープで全身を丁寧に洗い、最後はシャワーで洗い清めます。
シャワーケア終了後にブロー&ヘアセットをします。
清拭湯灌の場合もお体を拭き清めます。
洗面器のお湯に好きな入浴剤を混ぜて拭いてあげる事もできます。
7・お着換え&メイク
故人様をお布団へ移し、お着換えや爪切り、整髪、生前の表情へ近づける自然なメイクをして旅立ちのお支度をします。
清拭湯灌も、お着換えや爪切り、整髪、生前の表情へ近づける自然なメイクをして旅立ちのお支度をします。
※故人様の愛用のお着物やお洋服がありましたら着せてあげる事も可能です。
※生前愛用されていた化粧品を使うこともできます。
8・納棺
旅支度が整いました故人様をお棺へとご納棺致します。
生前愛用されていた物をお棺へと入れてあげる事も可能です。
お守りとして焼き銭を残しておきたい方は、腰より下の足元の方へ、お金がくっつかないように感覚をあけて入れて下さい。
銅が1番溶けにくいと言われており10円玉を入れますが、何枚か気持ち多めに入れておいた方がいいと思います。
※ご納棺のタイミングは湯灌を自宅でしたのか、斎場でしたのか、故人様のお体の状態等により変わる場合もあります。
どちらの湯灌も見ていてとても気持ちよさそうで、湯灌が終わった後は皆さん本当に安らかなお顔をされています。
湯灌は故人様にも、残されたご家族にも…
とっても大事な事で、必要な事だと思っています。
前に、湯灌はいらない!と頑なに言っていた方がいましたが、プランに入っているのでやりましょう。
と進めた事がありました。
あんなに湯灌はいらないと言っていた方が、湯灌が終わった後に涙を流しながら私の所へ来ました。
お父さんが穏やかな顔になって着物を着て、旅立ちの準備がきちんとできた事。
ずっと療養していたお父さんがりりしくたくましく見えた事。
これから1人で旅立つのに湯灌はいらないと言っていた自分。
追加料金がかからず、プランに湯灌が入っていてくれて本当に良かった。と…
涙ながらに心中をたくさんお話ししてくれた事がありました。
もちろん…
涙もろい私はまたも一緒に泣いてましたが…(恥)
きっとプランに湯灌が入っていなければ、湯灌をすることもなく、このような気持ちになる事もなかったのだろうと思います。
改めてプランに湯灌を入れていて良かったと心の底から思いました。
子供を育て上げるのにはたくさんお金がかかります。
たくさん愛情も注いでもらっています。
最近は直葬という言葉から、焼くだけでいい、湯灌もいらない、何もいらない。
と、簡単に言う方が増えていますが
ちょっとした事から1人でも多くの方が、故人を敬う気持ちや、先祖を想う気持ちを少しでも持ってもらえたら…。
それが私の願いですね。
そんな想いから私からのささやかな気持ちとして、プランの中に湯灌は入れさせていただいております。
大切な最後のお見送りを
大切にしてくださいね!!
今日も最後までブログを読んで頂きありがとうございました!!
今日もたくさんの方が笑顔で楽しく過ごせますように…☆彡
感謝。
メモリアルきゅあら
代表 佐藤さやか
ホームページ